さゆたログ

さゆたの!

日々を過ごしていく中で感じたこと

主婦、ブログ運営について考える。その2

この間ブログのことを考えてからよし!これで行くぞ!と思ってもまたノウハウ集めに走ってしまう今日この頃です。

[kanren id="67" target="_blank"]

ノウハウをツイートされてるのが気になってTwitterをついつい覗いてしまって、結局前には踏み出せていない。

そんな日が続いている私です。

 

 

ブログはすぐに結果が出ない

  意味もなくアドセンス画面を眺めたり、今日のPV数が気になったり。 そんなことをしている間に記事の1つでも書けそうなものだけど、ついつい気になってしまったらついつい覗いてしまうんですよね。 そして検索に載ってくるのは3か月後だから見てもあんまり意味はない! そう!意味ないんですよ! そんな中、こんなブログを見かけたんですよ。 【育児ブログ】他の育児ブロガーと差別化するのに大事な3つのこと|クロネのブログ講座

私は何を思っていたんだろう

最近数字ばかり見てました。 他の人の数字も見てました。 他の人のレイアウトが気になったり みんな同じようなことを書く中で 差別化するにはどうしたらいいんだろう。 どうしたら読んで貰えるだろう。 どうしたら、お金に繋がるだろう。 そんなことばかり考えるようになってきました。

読者目線で考えていなかった

読者のことを考えると言いながら、気づいたら自分主体で物事を考えていたのです。 どうしたらPVを稼げるんだろうとか、そんなことばかり。 そんなブログ、読みたくないですよね。 読者目線という意味も少しはわかってきました。 ユーザーが何を求めているか、読んだ人にどうなって欲しいか、です。 育児ブログは副業とかアフィリエイトとかを嫌う傾向があるとおもいます。 その上育児ブログは稼ぎにくいジャンルだとも言われています。 このクロネさんのブログ講座には、同じようなことが書いてある記事がいくつかあるんですけど、それの意味がやっとわかったというか…。 あっ、育児ブログってレッドオーシャンだったんだ!と気づかされました。 私はレッドオーシャンでバタバタともがいていたんです。 それでも2年。 あまりPVも気にせず、収益も気にせず、育児ブログの更新頻度だけ気にしていました。 いくつも育児ブログを見てきて、もう更新が途絶えてしまったブログもたくさん見てきました。

私のブログ

私のブログは「ほっこりします」「癒されました」という感想を貰ったりします。 とてもありがたいです。 そこにそんなギラギラした気持ちはいらないわ。と、気がつきました。 でもレッドオーシャンだったからといって、辞めようとは思いません。 収益やPVはどうでも良くなってきました。 読者からしたらいちいちブログまで来て漫画を読むのも面倒ですよね。 だからやめました。 Twitterに漫画も貼り付けることにしました。 ライバルなんていなかったんです。 私のイラストだって、私しか描けない。 こらからも 誰かの癒しになったり 誰かの役に立ったり 細々と育児ブログは続けていきたいです。 あと、違う分野でもブログを作ろうと思いました。 やっぱりブログでお金を稼ごうと思ったら戦略とかが必要なんですよね。 [say img="https://www.sayutan14.com/wp-content/uploads/2019/01/jibunmaru.png" name="さゆた"]楽しいだけじゃやっていけない…[/say] そっちはPVとかゴリゴリに気にしたのにしようと思います。 といってもやっぱり育児ブログが更新したくて中々手がかけられていないんだけれども(^-^; だから、育児ブログでの収益は気にしないことにしました。 この悩んでいた3か月くらいの時間よ、さようなら。 なので、また気軽に読みに来て下さいねっ!

それでは!

【スポンサーリンク】