さゆたログ

さゆたの!

日々を過ごしていく中で感じたこと

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

家計簿をつけて家計の見直し!家族4人で食費4万以内に抑えるには?

家計簿ってつけだすと落ち込みませんか? 貧乏主婦さゆたです。 パートで週3、主人は自営業。 4歳幼稚園年少と1歳保育園の娘がいます。 パートを始めたのは去年からですが、それまでは主人に食費が貰えなかったり自分の貯金から出していたりとあまりにマイナ…

小学校給食栄養士の1日スケジュール

小学校給食の栄養士を3年ほどしていました。 食数は400人~500人のところで勤務人数は4人です。 詳しい仕事内容はこちらに書いてありますので良かったらどうぞ。 今回は1日の仕事内容を思い出しながら書いていきますので、参考にしてみてください! \小学校…

【委託】小学校給食の栄養士の仕事内容は?3年働いた体験談。給料は安いが休みは多い。

こんにちは! 小学校給食の栄養士を3年ほどやっていたさゆたです。 センター給食ではなく、小学校内に厨房がある職場です。 今回は私が小学校の厨房で3年働いた経験談をお話しようと思います。 私は給食委託会社で嘱託社員として働いていました。 その時の給…

シティーハンター 新宿プライベートアイズ!めちゃくちゃ面白いので感想・レビュー!(ネタバレあり)

こんにちは! 題名通りですがシティーハンターの映画を見に行ってきました! シティーハンターといえば、アニメをリアルタイムでは見ていなかった(ちょうど生まれたくらいにしていた)もので、なぜか小学生のころ土曜日の昼間にやっていたんですよね。 その…

スターカラーペンダントDXを購入したので感想とレビュー!

スターカラーペンダントDX、買うか悩みますよね~! 2019年のプリキュア「スタートゥインクルプリキュア」が始まり、おもちゃもかなり展開されてます。 早速スターカラーペンダントDXを買ったのでレビューしたいと思います! [itemlink post_id="1961"] [ite…

管理栄養士の受かる勉強方法Q&A

こんにちは! 管理栄養士試験に5回目で受かったさゆたです。 このページを見てくださったあなた、今年こそ絶対受かりたいと思って色々な勉強方法を探していることと思います。 勉強方法でつまずくポイントをQ&A形式で答えていくので、参考にしてみてください…

管理栄養士試験に受かる勉強方法

こんにちは! 働きながら管理栄養士試験に合格した具体的な勉強方法を今から書いていきます! 準備するものは前回の勉強方法の記事を参考にしてください(´∀`) ま、いってしまえば5年分のテキストと単語帳です。 [itemlink post_id = "249"] [itemlink post_…

【スポンサーリンク】