さゆたログ

さゆたの!

日々を過ごしていく中で感じたこと

リビングからおもちゃを撤去したら、そこまでおもちゃが必要ないことに気づいた

長女は2歳半、増え続けるおもちゃ達…

ガラガラなどはいらないと思っていても次女もいる為、中々おもちゃを捨てられずにいました。 そしてちょっとずつ増えるおもちゃ達…。

・欲しいと言って動かなかった ・ついガチャガチャをやってしまった ・ハッピーセットを買った ・親が送ってきた

などなど、使ってるのかよくわからないおもちゃも多いですが なんか捨てるに捨てられませんでした。

毎日のように散らかるおもちゃ達

プラレール、ブロック、おもちゃ箱、箱にして4つくらいが 毎日のようにひっくり返され、そして自分は片付けないという顛末…。 全てのおもちゃはリビングに置いてあり リビング=子供の遊び場という感じだったのですが なんで毎日のように自分が片付けないといけないのか どうせ明日もひっくり返されるおもちゃなのに。 そして我が家は机でご飯を食べているのでおもちゃを片付けないと まぁ狭い狭い。 長女におもちゃを片付けるように言っても 「いやだ」「やらない」 そして私が片付けても「うわぁぁああ片付けちゃだめーー!!」 とギャン泣きされ面倒くさいことこの上なしでした。

ついにブチ切れ、おもちゃを撤去

「そんなに片付けないんだったらおもちゃいらないね!?」 「じゃあもう全部捨てちゃおうか!お片付け出来ないもんね!!」 と言っても反応なし、あまつさえ 「お片付けしない、パン食べるー!」 というので全部のおもちゃを撤去。ダンボールに詰めて玄関に置きました。

初めて絵本を読むことに

おもちゃがなくなった長女はどうするのかなぁと思ったら 「おもちゃ、なくなっちゃったねー」と言ったあと (特に泣きもしなかった) 「絵本読んで」と本を渡して来ました。

絵本を読んで、と言われたのは初めてです。 この子は全然絵本に興味がないと思ってたのですが その他に興味のあるおもちゃが多かったんですね。きっと。

 

ちょっとだけまいご
クリス ホートン
2012-10-01


ちなみにその時持ってきたのがこの本です。 友人に頂いた本なのですがイラストがとても可愛くて癒やされます。 その日だけで3回ほど読みました。 「ママ!ママー!!」とフクロウの子供が駆け寄るシーンが好きみたいで そこだけ何回も読まされたりします。 隣でニコニコしながら次女も聞いてるので 良い刺激になっているかな?と思いました。

おもちゃを見えない所に隠したら

そして今までリビングに置きっぱなしだったおもちゃを 見えない所に置いて、必要なのだけ出してね、と言うと ブロックだけだしたりプラレールだけ出したりと 少し変化が見られました。 ブロックだけなら片付けも簡単。 片付けを拒否されたら今日はもう出さないね、と言ってしまっておく。 そして多くのおもちゃは特にいらないものだったんだなぁと思いました。

最後に

それでも3日に1回くらいは全部出して全部ひっくり返しますけど 親の負担もだいぶ楽になりました。 そして無暗におもちゃ増やすのも止めようと思えました… それでも買ってきてはしまうんですけどね…(_) 今回は文字だらけで長くなってしまいましたが 最後まで読んで頂いてありがとうございました!

Amazonのほしいものリストを公開しました。 あしながおじさんは世の中にいらっしゃるのでしょうか…! 欲しいものリストはこちらです。 赤ちゃんのラインスタンプ1・2発売中です! スタンプ1 スタンプ2

ライン着せ替えも発売中です! きせかえ あわせてよろしくお願いします

twitterやってます。 @3yutan

読者登録など。

ブログランキングに参加しています! よろしければポチッとお願いします にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ にほんブログ村

最後まで読んで頂いてありがとうございました

【スポンサーリンク】