さゆたログ

さゆたの!

日々を過ごしていく中で感じたこと

5月、年少保育園出席率。子供の看病のため休みまくる私。

4月は100%の出席率だった私と姉妹でしたが

5月は姉妹ともに病欠が出ました。

そして看病やもしもの為にと私も頻繁に欠勤をして、

今月のパート代は保育費よりも下回るという結果でした。

では、以下にそれぞれの出席率を記します。

 

[kanren id="98" target="_blank"]

 

 

5月、0歳児保育園。出席率57%

 

いやいや、57%って! ほとんど半分くらいしか行ってないことがわかりました。

詳しく
  • 出席すべき日数 21日
  • 都合休み 4日
  • 病欠 5日
  • 出席率 57%

都合休みはGWの帰省で2日 あと長女が幼稚園お休みなのでついでに休んだのが2日です。

5月の3週目後半に熱がでて2日休んだあと土日で回復したと思ったんですが、4週目の2日目夕方より5日間ずっと38℃くらいの熱が出ていました。

 

病欠。小児科での病名

 

小児科には行きましたが

アデノウイルスではなさそう。風邪だね」としか言われず、座薬くらいしか薬も貰えず。

本人は熱で38,8℃でもぐったり…というよりかは、ウロウロして1人で遊んでいるので 座薬も使うべきか、悩んで使わずに終わりました。

 

熱が出ていても元気だったのが幸いでした。

 

0歳時、やはり病気をすぐ貰ってくる説

 

子供が小さいと保育園に預けても すぐ病気を貰ってきて 年中風邪を引いている
みたいなことをよく目にするんですけれど
保育園に行かずに3歳まで家で過ごした長女は、全然風邪や熱が出なかったので
[prpsay img="https://sayutan14.com/wp-content/uploads/2018/07/jibun3-1.png" name="母"]言っても年伝説でしょう[/prpsay]
 
くらいにしか思ってなかったんです。

0歳児、本当よく風邪(というか熱)ひきました!!!!

そして、この時は保育園でアデノウイルスが出たとの報告がありました。

感染していなくて良かった…。

アデノウイルスには51種類の血清型および52型以降の遺伝型(genotype)があり、A~Gの7種に分類される。多くのアデノウイルスは、体内の潜伏期間が5~7日で、便や飛沫、直接接触により感染経する。感染した場合、扁桃腺やリンパ節の中で増殖する。種が多いため、何度も同様の病気になる場合がある。

http://www.niid.go.jp/niid/ja/adeno-pfc-m/2110-idsc/4th/4326-adeno-virus-page2.html

 

国立感染症研究所より引用)

小児科の先生に聞いたところ 夏のインフルエンザと言われているそうです。 特にこれの薬はなく、自然に治癒するのを待つばかりの模様…。

次女は熱が出てる合間に結膜炎も出ていたので (もしやアデノウイルスでは…?)と ドキドキしていましたが、結膜炎は眼科で貰った目薬により 3日くらいで治りました。 ラスト5週目は元気に通えました。良かった。

5月、年少幼稚園。出席率76%

 

長女も休みの日が出ました。

我が家は特に皆勤賞を狙っている訳ではないです。

 

詳しく
  • 出席すべき日数 19日
  • 都合休み 2日
  • 病欠 1日

 

都合休みは次女と同じく実家帰省です。
そしてGW明けの月曜日。朝起きてきた長女は38,5℃の熱がありました。
[prpsay img="https://sayutan14.com/wp-content/uploads/2018/07/jibun3-1.png" name="母"]お弁当も作ったあとだけど…まじか…[/prpsay]
 
[prpsay img="https://sayutan14.com/wp-content/uploads/2018/06/tyoujyo.jpg" name="なつみ"]幼稚園行かないの~なんで~?[/prpsay]
 

熱があるけど元気だった長女

 

熱だけなので病院には行かず1日家で様子を見ていました。

そうすると突然

[prpsay img="https://sayutan14.com/wp-content/uploads/2018/06/tyoujyo.jpg" name="なつみ"]バナナが食べたい![/prpsay]

 

と言い出す長女。

長女はこの1年くらいバナナを食べていません!

あんまり好きじゃなかったはず!

おかしい!これはおかしいぞ!!

熱でもあるんじゃないか!いや、あるんだった。

 

ということでバナナを買いに行き、2本食べて昼寝をして、夜も早めに寝ると次の日には平熱。

とりあえず延長保育はやめて通常保育時間で様子を見たけれど元気に帰ってきた長女。

次の日も元気に登校していきました。

 

[prpsay img="https://sayutan14.com/wp-content/uploads/2018/07/jibun3-1.png" name="母"]あの熱はなんだったのか…?GW疲れか…?[/prpsay]
 

なんにせよ、長引かずにいてくれたので良かったです。

5月、パート出勤率57%

 

[prpsay img="https://sayutan14.com/wp-content/uploads/2018/07/jibun3-1.png" name="母"]休みましたわ~本当に休みました…[/prpsay]
 

子供の看病の為にさっそく休みまくる私…。

 

子供はすぐ体調悪くなるから仕方ないよ」と言ってくれる職場に感謝です。

 

詳しく
  • 出勤日数 14日
  • 看病欠勤 6日
  • 出勤率 57%
元々帰省予定だったので休みが多いのもあります。
しかし週4パートのはずが月8日しか出ていません。
今月のお給料は保育料で消える計算になりました。

家計、ピンチ…!

休み過ぎて家計がピンチなので1日だけ看病休みを主人にお願いしました。
長女も、次女が体調不良の中で外出出来ないので
預かり保育も看病している間は行って貰っていました。
そんな訳でブログに力も入れたいな、と思い始めたのですが、実際には中々時間も取れておらず、どうしたものかなと悩んでいます。
幸い姉妹ともに新生活に慣れて、楽しんで行ってくれているのが救いです。

まとめ。意外とすぐ病気になるので夫婦でどうするか、話し合いが必要。

主人は自営業でほぼ自分の時間を自分の仕事の時間に使っています。
娘の病気や幼稚園のイベントごとを全部私が休んでいたら家計が回らないので、少しは協力して私も仕事に行かせて欲しいとお願いしました。
そうしたら、仕事の時間を調整して、少しは家庭の時間に目を向けて貰えたのでまずは言ってみることも大事です!
[prpsay img="https://sayutan14.com/wp-content/uploads/2018/07/jibun3-3-1.png" name="母"]6月はもうちょっと出勤したいな[/prpsay]
 
ではまた6月編で…!

【スポンサーリンク】