さゆたログ

さゆたの!

日々を過ごしていく中で感じたこと

子どもに1日何時間YouTube見せていますか?

長女が2歳くらいだった頃、YouTubeに頼るなんてあまりしていなかった。
代わりにトーマスやアンパンマンと録画したテレビ達に頑張ってもらっていた。

長女が3歳になったくらいにYouTubeをよく見るようになった。
始めはパソコンで見ていたけれど、自分でマウスを動かしてクリックまでするようになり、自分でCMも飛ばせるようになっていた。
これが良いか悪いかわからないけれど、子どものパソコンデビューは私達の年代よりも早そうなので、できるにこしたことはないと思った。

お風呂あがったらYouTubeはもうおしまいね、なんていうことをしていたが子どもが4歳になった今、無限にYouTubeを見ている。
これはちょっと見せすぎかな?なんて思ったりしているというお話。

朝起きてすぐにYouTube

長女が朝起きて口にするのは「YouTubeが見たい」である。
えっ、そんなに見て楽しいの!?なんて思うんだけれど、自分の好きなジャンルのチャンネルを永遠と見られると思うとまぁわからなくもない。

リカちゃんをいろいろ着せ替えているのや、お気に入りのYouTuberがいるのでその動画を見たり、最近はマリオデラックスの実況プレイをよく見ている気がする。
ソニック(青いハリネズミ)にはまればソニックを見たり、キュアコスモが出てくればグッズのチャンネル。
音声検索を使えば親の手も煩わせることもないし、子どもにとっては刺激がいっぱいで無限に見れてしまうものである。

幼稚園から帰ってきてもすぐにYouTube

そんな訳で幼稚園から帰ってきてもすぐにYouTubeを見ている。
親はその間にお弁当箱を洗ったり、晩ごはんを作ったりできるので助かる部分もある。

一時期ねばーる君のYouTubeにはまっていて「ねばーるくんに会いにいきたい!」とまで言っていた。
茨城か…ちょっと遠い。

スマホの充電がなくなるまでずっと見ているし、友達と遊んでいても途中でみんなでYouTubeを見だしたり、このチャンネル私も見てる!と話のネタになったり。
娘にとってはYouTubeも友達とのコミュニケーションツールの1つになってしまったようだ。

次女2歳もずっとYouTubeを見るようになってしまった

次女も2歳になり、自分でスワイプしてチャンネルを選んで再生をし、CMをスキップして見るようになってしまった。
姉が見ているのに妹にはだめ!というのも通用しにくく、なんでも上の時より早いデビューになっている。

次女は私がスマホを触っているとすかさず奪ってYouTubeを見出す。
どれを押せばYouTubeになるかを知っている。
外出先でもYouTubeを見ていればおとなしいので助かってはいる。

なにごとも、ほどほどに。。。

我が家は1時間どころではないくらい毎日YouTubeを見ている。
やっぱり無限に見せるのはよくないし、途中休憩も挟んで欲しいし、時間も決めたいところ。
YouTubeしか見ない訳ではなく、途中で飽きたらやめて別の遊びをしたり、また遊びに飽きたらYouTubeに戻ったりはしているんだけれど、今のところ結構放置しているのはちょっと気を配りたい。

主人は「YouTubeはいくら見てもいいけれど、ストレートネックにならないように姿勢を正してYouTubeは見るように!」と言ってるので、見る時の姿勢には注意したいところだが、なにごともほどほどに付き合っていただきたいと思う。

【スポンサーリンク】